MENU
  • HOME
  • 潮干狩り特集
  • さかな料理
  • オフショア(ルアー)
  • ショア(ルアー)
GIJIE専科- SUPER
  • HOME
  • 潮干狩り特集
  • さかな料理
  • オフショア(ルアー)
  • ショア(ルアー)
GIJIE専科- SUPER
  • HOME
  • 潮干狩り特集
  • さかな料理
  • オフショア(ルアー)
  • ショア(ルアー)
  1. ホーム
  2. オフショア(ルアー)
  3. シーボーグ100Jが2024ついに登場!発売日と価格情報も解禁!

シーボーグ100Jが2024ついに登場!発売日と価格情報も解禁!

2024 7/05
広告
オフショア(ルアー)
2024年7月5日


釣り好きの皆さん、こんにちは。今回は、DAIWAが誇る高性能電動リール「シーボーグ 100J」について詳しくご紹介します。この製品は、初心者からベテランまで幅広い層に支持されており、釣りの楽しみを一層深めてくれること間違いありません。特に、大物を狙う際にその真価を発揮します。本記事を通じて、シーボーグ 100Jの魅力を余すところなくお伝えし、皆さんの釣りライフに新たな刺激を提供できればと思います。

目次

DAIWA シーボーグ 100Jの概要

製品の特徴

シーボーグ 100Jは、DAIWAの最新技術を結集した電動リールです。軽量でありながら高い耐久性を誇り、長時間の使用でも疲れにくい設計となっています。最大の魅力はそのパワフルなモーターで、深海釣りや大物狙いにも対応可能です。

高性能モーターの魅力

シーボーグ 100Jには、高性能なブラシレスモーターが搭載されています。このモーターは静音性に優れ、釣り場での音を気にすることなく集中できます。また、効率的な電力消費でバッテリーの持ちも良く、長時間の釣行でも安心です。

多機能ディスプレイの利便性

シーボーグ 100Jは、多機能ディスプレイを備えており、釣りの状況をリアルタイムで把握することができます。水深やラインの巻き取り速度、電池残量などを一目で確認できるため、操作が非常にスムーズです。

釣りにおけるシーボーグ 100Jの実力

対応力

シーボーグ 100Jは、タチウオ、マルイカ、アジ、イサキ、アマダイ、ヒラメ、カワハギなどの比較的ライトな釣りで楽しむことがメインとなります。しかし、強力な巻き上げ力で突然の大物にも対応可能です。大型魚とのファイトでも余裕を持って対応できるため、狙った獲物を逃しません。また、リールの設計が非常に頑丈であるため、過酷な条件でも性能を発揮します。

精密なドラグシステム

精密に調整されたドラグシステムは、魚の引きをしっかりと受け止め、ラインブレイクを防ぎます。これにより、釣り上げるまでの安心感が大幅に向上します。

耐久性と信頼性

シーボーグ 100Jは、海水に強い素材で作られており、腐食に強い設計となっています。長期間使用してもその性能が劣化しないため、信頼して使用できます。

シーボーグ 100Jの先進技術

標準自重(g)ギア比標準巻糸量ナイロン(号-m)標準巻糸量PE(号-m)ハンドルアーム長(mm)ベアリング(ボール/ローラー)最大ドラグ力(kg)最大巻上力(kg)常用巻上速度1kg負荷時(m/分)JAFS基準巻上力(kg)JAFS基準巻上速度(m/分)ハンドルノブ交換サイズハンドルノブ仕様メーカー希望本体価格(円)
シーボーグ 100J3755.1PE専用1-300 / 1.5-200 / 2-15011013/17181306180SEVA102,200
シーボーグ 100JL3755.1PE専用1-300 / 1.5-200 / 2-15011013/17181306180SEVA102,200

JOGパワーレバー

JOGパワーレバーは、親指一本で簡単に操作できるユニークな機能です。このレバーは直感的で使いやすく、特に魚がヒットした瞬間の素早い対応が求められる場面で真価を発揮します。これにより、釣りの際のストレスを大幅に軽減し、快適な操作感を提供します。

MAGMAX MOTOR

MAGMAX MOTORは、DAIWAが誇る高性能モーター技術です。このモーターは非常にパワフルでありながら、消費電力が少ないのが特徴です。これにより、長時間の釣行でもバッテリーが長持ちし、釣りを楽しむ時間が増えます。また、モーターの耐久性も高く、長期間にわたり安定した性能を発揮します。

MAGSEALED BALL BEARING

MAGSEALED BALL BEARINGは、DAIWAの特許技術であるマグシールドが施されたボールベアリングです。この技術により、内部への水や塵の侵入を防ぎ、リールの滑らかな回転を長期間維持します。特に海水での使用において、その防錆効果が高く評価されています。

HYPERDRIVE DIGIGEAR

HYPERDRIVE DIGIGEARは、シーボーグ 100Jに搭載された高精度なデジギアシステムです。このシステムはギアの噛み合わせが非常に精密で、力強い巻き取りを実現しつつも滑らかさを失わない設計となっています。これにより、釣りの際のパワーロスを最小限に抑え、快適な操作性を提供します。

軽量設計の魅力

シーボーグ 100Jの重さはわずか375gと非常に軽量です。この軽さは、長時間の釣行でも疲れにくく、手首や腕への負担を大幅に軽減します。また、軽量でありながらも高い剛性を持つ素材を使用しているため、耐久性にも優れています。この軽さと耐久性の両立が、シーボーグ 100Jの魅力の一つです。

購入を検討する理由

【予約品】 ダイワ 電動リール シーボーグ 100J(右) 【8月中旬頃発売予定 ※他商品同時注文不可】
DAIWA(釣り)
¥89,936 (2024/07/05 21:33時点 | Yahooショッピング調べ)
Amazon
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
Yahooショッピング
メルカリ
ポチップ
【予約商品】ダイワ 24 シーボーグ 100J-L 左ハンドル (2024年モデル) 電動リール/小型 /(5)
DAIWA(釣り)
¥86,900 (2024/07/05 21:34時点 | Yahooショッピング調べ)
Amazon
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
Yahooショッピング
メルカリ
ポチップ

コストパフォーマンス

シーボーグ 100Jはその性能を考慮すると非常にコストパフォーマンスが高い製品です。初期投資は多少高く感じるかもしれませんが、その耐久性と機能性を考えれば、長期的に見て非常にお得です。

他社製品との比較

他社製品と比較しても、シーボーグ 100Jの性能は突出しています。モーターの耐久性と保証期間、なんと言っても軽さに注目すべきです!!

未来の釣りライフへの投資

シーボーグ 100Jを手に入れることは、未来の釣りライフへの投資と言えます。高性能なリールを使うことで、釣りの楽しみが何倍にも広がります。新しいフィッシング体験を求めている方にはぜひおすすめです。

発売日と価格(値段)

発売は、2024年8月中旬を予定しています。
価格(値段)は
85,000〜90,000円前後となっています。
希望小売価格が102,000円ですので予約購入がおすすめです。
これまでの傾向をみても予約購入で買った方が断然お得です!!これは間違い無いです!

まとめ

DAIWAのシーボーグ 100Jは、その高性能と使いやすさで多くの釣り人に愛されています。JOGパワーレバーやMAGMAX MOTOR、MAGSEALED BALL BEARING、HYPERDRIVE DIGIGEARなど、最新技術が詰まったこのリールは、釣りをより楽しく、より豊かなものにしてくれます。また、わずか375gという軽さは長時間の釣行でも疲れにくく、快適な釣りをサポートします。ぜひ、この機会にシーボーグ 100Jを手に取り、最高の釣り体験をお楽しみください。

オフショア(ルアー)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • タックルボックスとバッカンどっちが最強?選び方を伝授!
  • アッシュ・アイランドってどんな人?本名や有名な曲は?

この記事を書いた人

gijie2superのアバター gijie2super

海の鼓動を感じるジギングマスターを目指します。私は常にチャレンジャーです。 ロッドを握り、リールを巻くたびに、大海原のドラマが始まります。このブログでは、私の豊富なジギング経験を通じて、究極の釣りテクニックや秘密のポイントを共有します。あなたも私と一緒に、釣りの楽しさと海の美しさを体験しませんか? さあ、釣りの旅に出かけましょう!最新技術「AI」を駆使しております。

関連記事

  • クロマグロ規制を踏まえ釣れたらどうする?注意点徹底解説!
    2025年4月4日
  • 時間がたった日焼けの治し方!釣り人が実践する完全攻略マニュアル
    2025年3月29日
  • 25ステラSWとインフィニティコネクトの革新!究極のキャスティング性能
    2025年1月11日
  • 25アルテグラの全モデル徹底解説!特徴と選び方で最適な一台を見つけよう
    2025年1月11日
  • アピア|世界の海を制覇する革新のオフショアキャスティングロッド登場
    2025年1月5日
  • Discover Daiwa Sushi Tokyo Reservation: A Guide to Enjoy Premium Sushi
    2025年1月4日
  • タチウオジギングでスナップは必要?不要?メリットとデメリットを徹底解説
    2024年12月30日
  • ステラSWの25新型発売か?予測理由と特徴・注目ポイントを徹底解説
    2024年12月29日
新着記事
  • 南蛮漬けのタレ黄金比率|誰でも美味しく作れる基本レシピ
  • 干物の食べ方アレンジ術|飽きずに楽しむ家庭の味
  • 魚の下処理と塩で臭み対策|家庭で旨味を引き出す技
  • 潮だまり生き物図鑑|親子で楽しむ夏の自由研究入門2025
  • ホッキ貝の美味しい食べ方|バター焼きからプロの下処理まで徹底解説

カテゴリー

  • さかな料理
  • アウトドア・キャンプアイテム
  • オフショア(ルアー)
  • ショア(ルアー)
  • 人物
  • 海レジャー
  • 潮干狩り特集
  • 芸能ニュース
  • 規制について
人気記事
  • 2025年茨城県潮干狩り!鹿島灘のルールと貝採りの極意を徹底解説
  • 2025年全国の潮干狩り情報を完全網羅!最新攻略と注意点ガイド
  • おにやんまくんがダイソーやセリアで販売中止の理由は?【オニヤンマ】
  • 大洗海岸で潮干狩りを満喫!時期・潮見表と周辺情報徹底解説ガイド
  • 2025年九州の潮干狩り事情を徹底解説!家族で楽しむ最新ポイント
目次
https://www.youtube.com/watch?v=2a2kiPJk8NQ
カテゴリー
  • さかな料理
  • アウトドア・キャンプアイテム
  • オフショア(ルアー)
  • ショア(ルアー)
  • 人物
  • 海レジャー
  • 潮干狩り特集
  • 芸能ニュース
  • 規制について
人気記事
  • 2025年茨城県潮干狩り!鹿島灘のルールと貝採りの極意を徹底解説
  • 2025年全国の潮干狩り情報を完全網羅!最新攻略と注意点ガイド
  • おにやんまくんがダイソーやセリアで販売中止の理由は?【オニヤンマ】
  • 大洗海岸で潮干狩りを満喫!時期・潮見表と周辺情報徹底解説ガイド
  • 2025年九州の潮干狩り事情を徹底解説!家族で楽しむ最新ポイント
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© GIJIE専科- SUPER.

目次