MENU
  • HOME
  • 潮干狩り特集
  • さかな料理
  • オフショア(ルアー)
  • ショア(ルアー)
GIJIE専科- SUPER
  • HOME
  • 潮干狩り特集
  • さかな料理
  • オフショア(ルアー)
  • ショア(ルアー)
GIJIE専科- SUPER
  • HOME
  • 潮干狩り特集
  • さかな料理
  • オフショア(ルアー)
  • ショア(ルアー)
  1. ホーム
  2. オフショア(ルアー)
  3. アブガルシアの傑作!歴代ベイトリール大全

アブガルシアの傑作!歴代ベイトリール大全

2024 5/26
広告
オフショア(ルアー) ショア(ルアー)
2024年5月26日

Abu Garcia(アブ・ガルシア)は、釣り具メーカーとして世界的に有名な企業です。1931年にスウェーデンで設立され、最初は精密時計の製造を行っていましたが、その後釣りリールの製造に転向しました。特にベイトキャスティングリールやスピニングリールで知られており、その高品質と耐久性で多くの釣り愛好者から支持されています。

アブ・ガルシアは、革新的な技術とデザインで釣り業界をリードし続けており、初心者からプロフェッショナルまで幅広い層の釣り人に対応する製品を提供しています。同社の製品は、釣り具店やオンラインストアで広く販売されており、その品質と性能から釣り具市場で高い評価を受けています。

目次

アブガルシア創業100年の歴史

ABU Record シリーズ

1. ABU Record 1000

発売日: 1941年
特徴: ABU Record 1000は、アブガルシアの最初のリールシリーズの一つで、特に耐久性と精密な作りが特徴です。金属製のボディとギアシステムは、長時間の使用でも信頼性を保ちます。

2. ABU Record Sport 2100

発売日: 1945年
特徴: このモデルは軽量化が図られ、スポーツフィッシングに最適化された設計です。高速なリトリーブ速度と滑らかなドラグシステムが特徴で、多くのフィッシング大会でも使用されました。

Ambassadeur シリーズ

1. Record Ambassadeur 5000

発売日: 1952年
特徴: Ambassadeurシリーズのスタートを飾るモデルで、優れたキャスティング性能と高い耐久性を備えています。クラシックなデザインと堅牢なメカニズムが魅力です。

2. Ambassadeur 5000C

発売日: 1967年
特徴: 5000Cはボールベアリングを採用し、滑らかな操作感を実現しました。これにより、より長いキャスト距離と正確なコントロールが可能になりました。

3. Ambassadeur 5001C

発売日: 1971年
特徴: 5001Cは5000Cの左巻きモデルで、左利きのアングラーに対応しています。性能は5000Cと同様で、高い人気を誇りました。

4. Ambassadeur 5000

発売日: 1952年
特徴: 5000はシリーズの基本モデルで、シンプルで使いやすい設計です。高い耐久性と信頼性で多くのアングラーに愛用されました。

ABU シリーズ

1. ABU 444(スピニングリール)

発売日: 1955年
特徴: ABU 444は、その頑丈さと信頼性で知られ、ヘビーデューティーなフィッシングにも対応します。アルミニウムボディと強力なギアシステムが特徴です。

2. ABUMATIC

発売日: 1961年
特徴: ABUMATICはスピンキャストリールの代名詞とも言えるモデルで、簡単な操作とメンテナンス性が魅力です。初心者からベテランまで幅広い層に支持されています。

3. ABU ambassadeur XLT

発売日: 1982年
特徴: XLTは軽量化と高性能を追求したモデルで、カーボンファイバードラグシステムを採用しています。これにより、滑らかで強力なドラグ性能を実現しました。

Cardinal シリーズ(スピニング)

1. Cardinal 66(スピニングリール)

発売日: 1965年
特徴: Cardinal 66は、スピニングリールとしての革新的なデザインと性能を持ち、多くのアングラーに愛用されました。高い耐久性とスムーズな操作感が特徴です。

2. Cardinal 77(スピニングリール)

発売日: 1968年
特徴: Cardinal 77はさらに改良されたモデルで、より強力なドラグシステムと軽量設計が特徴です。大物狙いのアングラーに人気です。

3. Cardinal 33(スピニングリール)

発売日: 1975年
特徴: Cardinal 33は、エントリーレベルのスピニングリールとして設計され、手頃な価格と使いやすさで広く支持されています。

Revo シリーズ

1. Revo LTX

発売日: 2008年
特徴: Revo LTXは、超軽量で高性能なベイトキャスティングリールで、マグネシウムボディを採用しています。長時間のフィッシングでも疲れにくい設計です。

2. Revo LTZ

発売日: 2012年
特徴: Revo LTZは、LTXの改良モデルで、さらに軽量化され、ドラグシステムも強化されています。競技用リールとしても高く評価されています。

3. Revo MGX(スピニングリール)

発売日: 2011年
特徴: MGXは、Revoシリーズの中でも特に軽量でコンパクトなモデルで、優れたキャスティング性能と操作性を誇ります。

MAX シリーズ

MAX DLC

発売日: 2015年
特徴: MAX DLCは、デジタルラインカウンターを搭載したモデルで、正確なライン管理が可能です。深海釣りや狙ったタナで釣りをしたい場合に最適です。タイラバ、イカメタル、太刀魚などオフショアで活躍します。

最新アブガルシアリール

ZENON MG-X

リンク

ZENON MG-Xは、アブ・ガルシア(Abu Garcia)が製造するハイエンドなベイトキャスティングリールで、特に軽量性と高性能を兼ね備えたモデルです。このリールは、最先端の技術と素材を使用して設計されており、以下のような特徴を持っています。

特徴

  1. 超軽量設計: マグネシウム合金とカーボン素材を使用しており、リールの重量を極限まで軽減しています。
  2. 高精度ドラグシステム: カーボンマトリックスドラグシステムを搭載し、滑らかで一貫したドラグ性能を提供します。
  3. ブレーキシステム: 高度なIVCB-4(インフィニティ・バリアブル・キャスト・ブレーキ)システムにより、キャスト時のバックラッシュを最小限に抑えつつ、飛距離とコントロールを最適化します。
  4. ハイギア: 高速巻き上げが可能なギア比を持ち、素早いライン回収が必要な状況に対応します。
  5. ハンドルとノブ: 高品質なアルミニウムハンドルとEVAノブにより、快適なグリップと操作性を実現しています。

スペック

  • 重量: 非常に軽量で、長時間の使用でも疲れにくい設計。
  • ギア比: 多様な釣りスタイルに対応するための複数のギア比設定。
  • ベアリング数: 高品質のステンレススチールベアリングを多数搭載し、滑らかな操作感を提供。
  • ラインキャパシティ: ラインの種類や太さに応じて十分なキャパシティを確保。

使い方の例

ZENON MG-Xは、バスフィッシングをはじめとする様々な淡水釣りに最適です。特に精密なキャストと操作が求められるシチュエーションで、その軽量性と高性能が活かされます。例えば、トップウォーターやジャークベイト、クランクベイトなどのルアーを使った釣りに非常に適しています。



Revo LTX-BF8

AbuGarcia (アブガルシア) REVO ULTRACAST BF8ーL 左巻き カーボンハンドル ベイトフィネススプール搭載 ソルト対応 スーパーハイギヤ
アブガルシア(Abu Garcia)
¥20,320 (2024/05/26 08:27時点 | Amazon調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
メルカリ
ポチップ

Revo LTX-BF8は、アブ・ガルシア(Abu Garcia)によって製造されているベイトフィネスリールです。このリールは、軽量ルアーやフィネスフィッシングに特化して設計されており、以下のような特徴を持っています。

特徴

  1. 軽量設計: マグネシウム合金ボディを使用しており、軽量ながらも高い強度を持っています。
  2. フィネスフィッシング対応: 小型ルアーのキャストが得意で、細かい操作が要求される釣りに最適です。
  3. ドラグシステム: カーボンマトリックスドラグシステムが搭載されており、スムーズで強力なドラグ性能を提供します。
  4. ブレーキシステム: 高精度のマグトラックスブレーキシステムにより、キャスト時のバックラッシュを防ぎつつ、飛距離を確保します。
  5. ハンドルとギア: 高精度なアルミニウムハンドルと高強度ブラスギアにより、滑らかでパワフルな巻き上げを実現します。

スペック

  • ギア比: 高速巻き上げが可能なギア比を持っています。
  • ベアリング数: 高品質のベアリングが複数搭載されており、滑らかな操作感を提供します。
  • ラインキャパシティ: 細いラインの使用が前提ですが、適度なラインキャパシティを持っています。

使い方の例

Revo LTX-BF8は、特にブラックバスフィッシングなどのフィネスフィッシングに最適です。小型ルアーや軽量ワームを用いた繊細な釣りに向いており、精密なキャストと操作が可能です。ここでは、読者から寄せられた質問に答え、リールの選び方やメンテナンス方法などについて詳しく解説します。

Ambassadeur 4500/4501/5500/5501/6500/6501 Striper Black

リンク

Ambassadeur Striper Blackシリーズ(4500/4501/5500/5501/6500/6501)は、アブ・ガルシア(Abu Garcia)が製造する高性能ベイトキャスティングリールです。このシリーズは特にストライパー(ストライプドバス)フィッシングに最適化されており、耐久性とパフォーマンスが特徴です。以下に、各モデルの特徴と共通の特性について詳しく説明します。

共通の特徴

  1. 耐久性の高い構造: アルミニウムフレームとサイドプレートにより、高い強度と耐久性を実現。塩水環境でも使用可能です。
  2. パワフルなドラグシステム: カーボンマトリックスドラグシステムを搭載し、大物とのファイトでもスムーズで一貫したドラグ力を提供します。
  3. 精密なブレーキシステム: セントリフューガルブレーキシステムが採用されており、キャスト時のコントロールと飛距離を最適化します。
  4. 高品質ベアリング: ステンレススチールベアリングが複数搭載され、滑らかな操作感と高い耐久性を提供します。
  5. エルゴノミックデザイン: ハンドルやノブは人間工学に基づいて設計されており、長時間の使用でも疲れにくい。

モデルごとの違い

Ambassadeur 4500/4501
  • サイズ: 小型で、軽量な設計。フィネスフィッシングやライトタックルでの釣りに適しています。
  • ラインキャパシティ: 細いラインを使用する際に最適なキャパシティ。
  • ギア比: 高速巻き上げが可能なギア比を持ち、素早いライン回収が必要な状況に対応。
Ambassadeur 5500/5501
  • サイズ: 中型で、汎用性が高い設計。バスフィッシングやシーバスフィッシングに適しています。
  • ラインキャパシティ: 中程度のラインキャパシティを持ち、さまざまなフィッシングスタイルに対応。
  • ギア比: バランスの取れたギア比で、パワーとスピードの両立を実現。
Ambassadeur 6500/6501
  • サイズ: 大型で、重いルアーや大物狙いの釣りに適した設計。
  • ラインキャパシティ: 太いラインを多く巻けるキャパシティを持ち、大物とのファイトに最適。
  • ギア比: 強力な巻き上げ力を持つギア比で、大物釣りにおいて優れたパフォーマンスを発揮。

使い方の例

Ambassadeur Striper Blackシリーズは、ストライプドバスフィッシングをはじめ、シーバスフィッシングや大型淡水魚を狙う釣りに最適です。耐久性が高いため、塩水環境でも安心して使用できます。さらに、パワフルなドラグシステムと精密なブレーキシステムにより、キャストの正確性と大物とのファイトでの安定性を両立させています。

まとめ

アブガルシアのリールは、長年にわたりアングラーに愛されてきた理由がよくわかります。この記事を通じて、各モデルの特徴や歴史を理解し、自分に最適なリールを見つける手助けとなれば幸いです。

オフショア(ルアー) ショア(ルアー)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • アウトレイジSLJの実力を徹底インプレッション|驚きの感度と操作性
  • ジャンプライズの井上友樹が引退を発表 - その理由と今後の展望

この記事を書いた人

gijie2superのアバター gijie2super

海の鼓動を感じるジギングマスターを目指します。私は常にチャレンジャーです。 ロッドを握り、リールを巻くたびに、大海原のドラマが始まります。このブログでは、私の豊富なジギング経験を通じて、究極の釣りテクニックや秘密のポイントを共有します。あなたも私と一緒に、釣りの楽しさと海の美しさを体験しませんか? さあ、釣りの旅に出かけましょう!最新技術「AI」を駆使しております。

関連記事

  • クロマグロ規制を踏まえ釣れたらどうする?注意点徹底解説!
    2025年4月4日
  • 時間がたった日焼けの治し方!釣り人が実践する完全攻略マニュアル
    2025年3月29日
  • 25ステラSWとインフィニティコネクトの革新!究極のキャスティング性能
    2025年1月11日
  • 25アルテグラの全モデル徹底解説!特徴と選び方で最適な一台を見つけよう
    2025年1月11日
  • アピア|世界の海を制覇する革新のオフショアキャスティングロッド登場
    2025年1月5日
  • Discover Daiwa Sushi Tokyo Reservation: A Guide to Enjoy Premium Sushi
    2025年1月4日
  • タチウオジギングでスナップは必要?不要?メリットとデメリットを徹底解説
    2024年12月30日
  • ステラSWの25新型発売か?予測理由と特徴・注目ポイントを徹底解説
    2024年12月29日
新着記事
  • ボラ白子の美味しい食べ方大全|臭みなしの下処理術も紹介
  • 気持ち悪いと噂のボラ刺身|本当に美味しいのか徹底検証!
  • 高級魚アラの絶品レシピと食べ方|家庭でも楽しめるプロの技
  • 西京焼きに合う付け合わせ野菜|献立を引き立てるプロの組み合わせ術
  • 西京焼きは冷凍のまま焼ける?失敗しない焼き方完全ガイド

カテゴリー

  • さかな料理
  • アウトドア・キャンプアイテム
  • オフショア(ルアー)
  • ショア(ルアー)
  • 人物
  • 海レジャー
  • 潮干狩り特集
  • 芸能ニュース
  • 規制について
人気記事
  • 2025年茨城県潮干狩り!鹿島灘のルールと貝採りの極意を徹底解説
  • 2025年全国の潮干狩り情報を完全網羅!最新攻略と注意点ガイド
  • おにやんまくんがダイソーやセリアで販売中止の理由は?【オニヤンマ】
  • 大洗海岸で潮干狩りを満喫!時期・潮見表と周辺情報徹底解説ガイド
  • 2025年九州の潮干狩り事情を徹底解説!家族で楽しむ最新ポイント
目次
https://www.youtube.com/watch?v=2a2kiPJk8NQ
カテゴリー
  • さかな料理
  • アウトドア・キャンプアイテム
  • オフショア(ルアー)
  • ショア(ルアー)
  • 人物
  • 海レジャー
  • 潮干狩り特集
  • 芸能ニュース
  • 規制について
人気記事
  • 2025年茨城県潮干狩り!鹿島灘のルールと貝採りの極意を徹底解説
  • 2025年全国の潮干狩り情報を完全網羅!最新攻略と注意点ガイド
  • おにやんまくんがダイソーやセリアで販売中止の理由は?【オニヤンマ】
  • 大洗海岸で潮干狩りを満喫!時期・潮見表と周辺情報徹底解説ガイド
  • 2025年九州の潮干狩り事情を徹底解説!家族で楽しむ最新ポイント
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© GIJIE専科- SUPER.

目次